DLD Dog Life Design company GROUP BLOG

トリミングスペースK

なーるほど ざ キハカレッジ 「歯磨き編」

ツイッター フェイスブック ライン

at Jun.19.2015

こんにちはー!

お待たせしました???

キハカレッジ第2弾です(´∀`)

今回のテーマは

『○○○で歯磨き』

です!!

○○○

なんだと思います??

~早押しです~

……

…………

ッピンポーン!!!

正解は

チーズ

でした!!

当たりましたか(゚∀゚)?

では、ナゼ?チーズが虫歯予防・歯磨きになるのでしょう(*゚v゚*)??

まず虫歯になるメカニズムのおさらいです。

物を食べる→歯垢(プラーク)がつく

→歯垢の細菌が食べ物の糖を「」に分解する

→この「」によって中性の口内が酸性になる

→歯が溶ける→虫歯になる

ここらからがチーズの力です!

チーズを食べると

☆歯のエナメル質を保護する☆

→チーズの主要たんぱく質が歯のエナメル質表面に吸着して保護します!

これにより歯垢が付きづらい歯になるΣd(゚∀゚d)!

歯垢が付かないという事は細菌が糖を分解しないので「酸」の発生を防ぐ事になります(^O^)

チーズを食べる事で口内の酸性化を防ぐ事ができるので虫歯を防げるのです!!

チーズって美味しいですが、歯に詰まりません?

歯にチーズが詰まると、それが原因で虫歯になるのでは?と考えちゃいますよね

しかし!!

チーズの凄いところは、歯の隙間に残ったチーズが唾液や歯垢に「カルシウム」を継続的に補給し「酸」を中和してくれるのです(゚∀゚)!!

これにより酸化を防ぎ虫歯も予防します!!

ただし、ハードチーズに限ります!

チーズの力おそるべし!!

そんな、チーズが
お店にオヤツとして登場しました☆

うちのプードルもお気に入り♪

ガリガリ噛んでます∩^ω^∩

小さくなったら、レンジでチン!

ポン菓子みたいになって、最後まで美味しく食べれますよ~~

最近は、歯磨きグッズも増えました!

こちはら、人間も使える歯ブラシ。

イオンが発生するので、歯磨き粉がなくても、汚れを吸着する効果があります(゚∀゚)

愛犬とお揃いで使ってください(^^)

オプション歯磨き
好評頂いております^ – ^

歯石がガッツリ付いてる子ほど、取れる気がします(゚∀゚)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

身体にもとっても安全なものを使用するので、
興味のある方は試す価値ありです!

ツイッター フェイスブック ライン

OTHER ARTICLES

未分類

春の楽しみ方♪

おはようございます♪  甲斐です✨   急に暖かくなり桜も満開になり 春の到来でワクワクする季節ですね   まだまだ寒暖差があり気温の変化による体調不良などは気をつけていきましょう!   ウォーキングコースの桜並木も今年 […]

at Apr.04.2025

未分類

✨大分香りの博物館✨

こんにちは!田吹です︎︎ ^ ^ 暖かくなったり寒くなったり体調を崩しやすいと思うので、体調に気をつけていきましょう(> <՞ ՞ いつになったら暖かくなるかな〜と、少し待ち遠しく思います笑   別 […]

at Mar.20.2025

未分類

春らしく

こんにちは!エトウです♪   だいぶ春らしく感じる日が増えてきましたね(๑╹◡╹)ノ しかし、急に寒さがぶり返して体調を崩しやすい時期でもあるので、体調管理に気をつけて行きたいですね。   そんな時期 […]

at Mar.12.2025

未分類

幸せ✨

こんにちは中央店店長の竹林です(*^_^*) やはり食って大切ですよね✨✨     今年の冬こそ 美味しい博多の水炊きが食べたい‼️ と、ずっと友人と話していて 先日それがようやく叶い行って来ました(*≧∀≦*) お家で […]

at Mar.03.2025

未分類

♡ トムとジェリー展 ♡

こんにちは✨ 伊勢川です^ ^   まだまだ寒さは続き、最近風も強いので体調を崩さないように気をつけて行きましょう‼️   先日、福岡美術館で「 トムとジェリー 」 の展示会があったので行って来ました […]

at Feb.24.2025