DLD Dog Life Design company GROUP BLOG

未分類

人と犬の歯の違い

ツイッター フェイスブック ライン

at Nov.26.2019

こんにちは(*´꒳`*)

 

 

皆さんは私たち人と犬の歯の形の違いって考えた事ありますか❓

 

実は人と犬の歯は使い方も口内環境も全く別物なのです✨

人の歯と言うのは臼の様な形で上の歯と下の歯で食べ物をすり潰しながら小さくして食べます(^^)

 

それに対して犬の歯の形は薄く尖っています。それは獲物の肉を裂いたり、骨についた肉を取れるようにするためです。そのため多くの犬は周りの仲間に食事を取られないために口に入った食べ物は丸呑みしてしまうのです(^^)

 

 

そして人の口腔内は弱酸性、犬の場合アルカリ性なのです。ココがポイントです(^。^)

なので犬の歯というのは歯垢が歯石化しやすくなっていてその結果歯周病になりやすいのです(>_<)

例えば綺麗な子の歯はこのように白い状態なのですが、

歯石がついていくとこのように

 

白い歯の上に黄色い石のようなものがピタッとくっついてしまいこれがなかなか取れません(>_<)

 

そして少しずつ歯周病に近づいていきます(>_<)

 

だからこそ、日々のケアがとても重要な事になって来ます。かといってお家で毎日磨いたりと言うのはなかなか難しいですよね😓

 

仔犬の頃から慣れていない場合は苦手な子も沢山います(>_<)

 

もし今まだ仔犬の場合は少しずつ慣れさせていくことはとても大切なのでしてあげてください✨

 

そして成犬や高齢でケアがなかなか難しいと言う方も大丈夫です❗️

 

確かに磨くというのが一番良い効果的な方法ですが、一頭一頭興味をもつ所が違うように他にもアプローチの仕方は様々にあります(^^)

例えば一般的な固いオヤツや歯磨きおもちゃ、飲み水を変えたりなどその子が楽しくデンタルケアが出来るように飼い主様と一緒に考えていきたいと思っております(*^o^*)

 

お悩みの方はご気軽にご相談ください(*´꒳`*)

ツイッター フェイスブック ライン

OTHER ARTICLES

未分類

春の楽しみ方♪

おはようございます♪  甲斐です✨   急に暖かくなり桜も満開になり 春の到来でワクワクする季節ですね   まだまだ寒暖差があり気温の変化による体調不良などは気をつけていきましょう!   ウォーキングコースの桜並木も今年 […]

at Apr.04.2025

未分類

✨大分香りの博物館✨

こんにちは!田吹です︎︎ ^ ^ 暖かくなったり寒くなったり体調を崩しやすいと思うので、体調に気をつけていきましょう(> <՞ ՞ いつになったら暖かくなるかな〜と、少し待ち遠しく思います笑   別 […]

at Mar.20.2025

未分類

春らしく

こんにちは!エトウです♪   だいぶ春らしく感じる日が増えてきましたね(๑╹◡╹)ノ しかし、急に寒さがぶり返して体調を崩しやすい時期でもあるので、体調管理に気をつけて行きたいですね。   そんな時期 […]

at Mar.12.2025

未分類

幸せ✨

こんにちは中央店店長の竹林です(*^_^*) やはり食って大切ですよね✨✨     今年の冬こそ 美味しい博多の水炊きが食べたい‼️ と、ずっと友人と話していて 先日それがようやく叶い行って来ました(*≧∀≦*) お家で […]

at Mar.03.2025

未分類

♡ トムとジェリー展 ♡

こんにちは✨ 伊勢川です^ ^   まだまだ寒さは続き、最近風も強いので体調を崩さないように気をつけて行きましょう‼️   先日、福岡美術館で「 トムとジェリー 」 の展示会があったので行って来ました […]

at Feb.24.2025