未分類
DLDレクリエーション 当日 前編~
こんばんは 大分中央店 副店長 杉野颯太郎です。
前回のレクリエーション準備編から一週間後当日前編の様子を伝えようと思います!
当日 準備した竹を日差しが眩しいなか組み立てるのはすごく大変でしたですがそれも流しそうめんの醍醐味ですよね
実は流しそうめん組み立ててる間で同時進行してたことがあります。
それは……天然の鮎を昔ならではの
囲炉裏での炭火焼きです。
ガスコンロなどで焼くのとは違い美味しさ昔ながらの味がでてすごくおいしかったです
そうめんはというと流しそうめんで水の勢いがあるせいか中々麺が取れず大苦戦
いつの間にか誰が上手に取れるか勝負もしたりと
冷えたそうめんと熱々の鮎をみんなで食べるのはすごく楽しく、味の方は言葉にならないくらいおいしかったです
スタッフが作ってくれた手料理もあり絶品でした
BBQではスタッフがもってきてくれた野菜 特にピーマン なまで食べも美味しくてあの味は忘れられないです
分厚い上品なお肉やウインナー 牛タンなども。 ジューシーでとても美味しく箸が止まらない状態でした
この後、川に遊びに行くのですが…それはまた当日後編に続くのでお楽しみに